入会のご案内
(2014年10月改訂)     認定のご案内は「認定」ページをご覧ください。ここをクリック

  ■ 個人
   ● IM個人会員
   @ IM研修修了者には時期特例として全員にJBIA事務局から登録案内メールが送信されます。それに従って
      入力・返信してください。

   A 定期に入会・認定の希望者はHP上の「会員専用ページ」ボタンにより登録画面に入り会員情報の入力と送
      信をしてください。
   B JBIA内部処理が済み次第「会員番号」が付与され手続きは終了します。

   ●
 協賛個人会員
  @ shinsei@jbia.jp 宛お名前とメールを添えて入会希望をご連絡下さい。
   A JBIA事務局から登録案内メールが送信されます。
   B HP
の「会員専用ページ」ボタンにより登録画面に入り会員情報の入力をしてください。
   C JBIA内部処理が済み次第「会員番号」が付与され手続きは終了します。

  上記以外の場合は事務局にご相談ください。

  【重要】 個人会員の情報は自己管理していただきますので変更がありましたら会員専用ページで改訂してください。

   ■ 団体 
  ● 下記申請書をダウンロードし必要事項を記入の上shinsei@jbia.jp にEXCELファイルにてご送付ください。
  @ 申請書受領のご連絡と会費納入のご案内をメールにて致します。
  A内部処理が済み次第会員登録を行い、メールにより会員登番号をご連絡します。

  【団体用申請書(xls)】

  JBIA会員制度
  JBIAの理念に賛同し活動を財政面で支える会員制度です。 
    BI/IMの必要性を理解し、IM認定制度等を維持するために会費を支払っていただきます

  ・
JBIA入会は正規な社会貢献活動参画の「証」として経歴書に記載できます。
 
  会員種類

  会員は、協会の理念に賛同してくださる、IM個人会員、BI団体会員、協賛会員から構成されます。
  ■ IM個人会員:IM研修修了者等 詳しくは「認定」ページをご覧ください。

  ■ BI団体会員: 起業家育成および産業創造を事業の目的とする団体等、詳しくは「認定」ページをご連絡ください。

  ■ 協賛会員
  ● 協賛/個人会員 : IM個人会員以外で、協会の運営に寄与される方、または今後IM個人会員を目指す方
  ● 協賛/団体会員 : BI団体会員以外で、協会の運営に寄与される団体、または今後BI団体会員を目指す団体
                
 JBIA会員制度会則

  会則はここをクリックしてください

 会費細則

  (目的)
  第1条 JBIA会員制度の会費に関する事項を定めることを目的とする。

  (会費の金額)
  第2条 会費は年額とし、会費の金額は次のとおりとする。
   (1) IM個人会員   一口1万円で一口以上
   (2) BI団体会員   一口5万円で一口以上
                (一口で5名以内の団体内所属IMの認定が可。5名以上のIM認定を要するする場合は
                 団体口数単位の増加が必要。)(2018.3制定)
   (3) 協 賛 会 員   個人:一口1万円で一口以上
                 団体:一口5万円で一口以上
                (団体会員会費の表現適正化改訂2017.12.12)
  2 会費は、年度ごとに口数を変更して申請することができる。

  第3条 
前条の規定に関わらず年度の途中で入会または退会する者のその年度の会費は、原則として次のとおりとする。
   (1)  4月1日より9月末日までに入会するものの会費は、年額の全額
   (2) 10月1日より3月末日までに入会するものの会費は、年額の2分の1
   (3)  4月1日より9月末日までに退会するものの会費は、年額の2分の1

  (会費の納期)
  第4条 会費は、その年度を一括して指定の銀行口座に払い込むものとする。
  2 本協会に入会しようとする者は、入会案内記載の方法により、当該年度分の会費を納入しなければならない。

  (会費の返還)
  第5条 一度納入した会費の返還は行わないものとする。会員からの退会の申し出があった場合においても、
   返却しないものとする。
プライバシーポリシーについて